婚約指輪には様々なデザインがある
婚約指輪と一言で言っても、指輪のデザインは多種多様です。
基本となるデザインはもちろん、そこからアレンジされたものやオリジナリティを演出したものなど、非常に多彩なデザインのものが揃っています。そのため、まずは指輪を贈る女性がどのようなデザインが好みなのか把握しておく必要がありますし、価格も異なってくるので予算なども考えておくのが大切です。
基本的なデザインは5種類
婚約指輪の基本となるデザインは「ソリティア」、「メレ」、「パヴェ」、「エタニティ」、「色石リング」の5種類になります。
この中でも定番のデザインとされているのはソリティアで、アーム型のデザインが特徴です。メレは華やかなデザインが印象的ですし、同じく華やかさがあるエタニティは「永遠」という意味を持つなどロマンチックな部分も人気が高いです。ゴージャスなデザインや石をちりばめたいという女性にはパヴェがおすすめされているほか、カラーダイヤで個性を出せる色石リングも女性からの支持が高いデザインの一つとなっています。
結婚指輪とは違うので注意
婚約指輪は結婚指輪と違い、華やかでデザイン性に富んでいるところが特徴です。
そのため結婚指輪を購入する予定の場合は婚約指輪との差をしっかりつけておく必要があるので、難しい場合はプロポーズする相手と一緒に選んでみるのも大切だとされています。特にデザインにこだわりが強い女性やオーダーメイドを希望している女性の場合は、一緒に選んだ方が納得してもらいやすいです。
女性ならば、誰もが婚約指輪に憧れています。購入を検討している場合には、ダイヤモンドやルビーなど、ジュエリーの選択を慎重に行いましょう。